上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
こんにちわ!こんばんわ!おはようございます!さぁ土曜日がやってまいりました!
土曜日と言えば…
『週間 トレンドエオルゼア』 の発刊日でありますよ!聞いてない?
だって今日決めましたからね!
名前も
『トレンドエオルゼア!』 と改めました。
ということで、今日は気になるエオルゼアのファッションをお伝えします!
ではね、先日雇った編集者見習い、
栗坊に任せてみようと思います。
栗 『どうもみなさんこんにちわ!栗坊です!あのまま忘れ去られる存在かと思いましたが、なんとか初担当をさせていただけました!』※栗坊誕生の経緯はこちら
⇒
栗坊、採用される イシュ 『じゃ、あとよろしくね』栗 『はい!でも編集長、1つだけ疑問があるんですが、良いですか?』イシュ 『手短にね』栗 『これって結局、書いてる中身の人、同じじゃないですか。書く内容が変わるわけじゃないですよね?』イシュ 『まぁね。でもそういう設定にしちゃったし、使いづらかったらキャラデリするだけだし。』栗 『キャラデリってまたまた~wwww大げさすぎますよwwww…え、マジですか?』イシュ 『今日の出来次第。はよ書いて。』栗 『はまじ…』
では参りましょう。エントリーNo.2。
ジョブはモンク。
しゃんぷーさんです!
・ミラージュプリズム詳細
武器 : ハイアラガンバグナウ
頭 : フォリジャーハット カラー : ジェットブラック
胴 : カミーズ カラー : ジェットブラック
手 : コットンハーフグローブ カラー : ジェットブラック
脚 : セーラーブレー kラー : メタリックレッド
足 : ヘラクレスブーツ
首 : バンド・オブ・エターナルパッション
耳 : ボムイヤリングシャンプーさんを見かけたのはリムサのマーケットの前。
スタイリッシュに佇む姿に目を奪われ、インタビューさせていただきました!
何かをお探し中であったにもかかわらず、インタビューしたいと趣旨を伝えると快諾していただけました!
全身をシルエットの引き立つスタイリッシュなフォルムでまとめ、一際目を引くズボンの赤。
スバリ、コンセプトはなんですかと訪ねてみた。
しゃんぷーさん 『ゴシックな可愛さでしょうか』なるほど…。
ゴシックと言えば、ゴシックロックから派生したものが主流とされ、ロックテイストや過激なイメージを彷彿とさせるジャンルだ。
色使いにも注目してみると、
赤と
黒という組み合わせはゴシックの世界でもメジャーだ。
最も注目すべきはやはり、メタリックレッドに染められたセーラーブレーだろう。
メタリック系の色合いは一見派手で使いたくなるが、
実はコーディネートが非常に難しい難色だ。
だがしかし、ジェットブラックに染められた各部位がその派手さをうまく調和させ、上半身はカミーズでシンプルにすることでりスタイリッシュにまとまっているのは見事と言うにつきる。
更にアクセサリーにも注目してみよう。

カジュアルにかぶる頭装備はフォリジャーハット。
ゴシックテイストの中に、見事にカジュアル感を醸し出すことができている。
ハットから見える耳にはボムイヤリングをさりげなく付け、ハットに付けているFCのエンブレムもワンポイントとして見逃せない。
さらに注目すべきは首に付けられたエターナルパッションがゴシックの中に見事なまでのかわいらしさを演出している。
このあたりにしゃんぷーさんの細部にまでこだわるこのスタイルへの情熱が感じられた。

夕日に照らされたメタリックレッドは表情を変え、見るものを飽きさせない。
しゃんぷーさん 『フレに見られて恥ずかしいですw』攻撃的なファッションとは裏腹に、しゃんぷーさんは恥ずかしがり屋。
そんなギャップが、更にしゃんぷーさんの魅力を引き立てているのかもしれませんね!
さぁ、今度はあなたの元に取材にいきたいですね!来週もお楽しみに!
つづけ。
関連記事
⇒
栗坊、採用される⇒
週間 トレンドエオルゼア!vol.1※筆者はゴシック等に専門的な知識を持ち合わせておりません…的違いな事を言っていても何卒ご容赦ください。
おまけ
栗 『編集長、無事終わりましたよ!』イシュ 『ご苦労さん。』栗 『僕が言うのもあれなんですけど、正直、僕らのやり取りの必要性はあるんでしょうか…。』イシュ 『ないけど、何か思いつくかもしれないしね。そのうち。』栗 『ではキャラデリの件、保留ということで?』イシュ 『うん、キャラデリするのも面倒だし。』栗 『面倒なだけですか…。せっかくだし、編集長のしゃんぷーさんへの直々の感想でも書いといてくださいよ。』イシュ 『好きです。』栗 『短っ!』イシュ 『だって、僕が気になった人にインタビューしてるんだもん、好きに決まってんじゃん。』栗 『まぁそれは正論だと思います。』イシュ 『でも、メタリック系をうまく使いこなしてるのはほんとすごいと思う。メタリックはほんと扱いが難しいから。』栗 『編集長は白のAFにメタリックブルー使うとかっていう安易な使い方してましたもんねww』イシュ 『キャラデリしてくる。』栗 『はまじ!!!』
スポンサーサイト