上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
こんにちは!こんばんは!おはざらす!皆さん!
新生祭、楽しんでますか?まさかあんなことをやってくるとは、やられましたよねw
あの部屋にもいろんな
小ネタが仕込まれていて、いつまでいても飽きません。
その小ネタ特集もやりたい所…。
ですが、今日はマサムネサーバーにて行われたとある
イベントをご紹介したいと思います。
それは、むせ返るような熱帯夜が続いた今の季節にピッタリの風物詩…。
そう…。
怪談会 in Masamune会場の幻術ギルドを埋め尽くすほどの怪談好きが大集合。
皆さん怖いもの好きですね…そういう僕もそうですが…w
そして集まったギャラリーの中にはなんと
事件屋の方々が。ある意味これが事件です。
ん…。
え…?
エッダ…ちゃん…?おい、事件屋さんよ、隣で
大事件が起きてるぞ。
そんな多くの怪談好きや怪談そのものが集まってきた怪談会。
実は僕も、
話し手として1つお話をさせていただきました。

他の話し手のお話も、夜中の廊下やトイレに行けなくなるような鳥肌話ばかりでございました…。
しかし、開始時間には間に合わず途中からの参加になってしまったため、他の方の怪談については今回はご紹介しきれません。
ということで、記事のまとめは
ぱにっしゅさんに丸なげして、今回は僕のお話した怪談をご紹介させていただきます。
◆ ぱにっしゅさん ぱにっき より
怪談会インデックス僕のお話した怪談のタイトルは
「二階建てのアパート」お話としては長くはないものですし、純粋な怪談とは少し違いますので、怪談としては比較的軽めのものです。
ですが、怪談は怪談。
ここから先は、怪談好きの方のみ、お進みください…。
では…どうそ…。
二階建てのアパート

皆様、こんばんわ。少しだけお話させていただきます、イシュと申します。
皆さんは
「意味がわかると怖い話」というものを読んだことはありますか?
今回私がお話させていただくのは、そんな話しの1つになります。
是非、わかると怖い
「何か」を探してみてくださいね。
お話のタイトルは「二階建てのアパート」。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、どうぞお付き合いくださいませ。
では…お話します…。
僕が小学生の頃の話。
僕が住んでいた街には廃墟があったんだ。
二階建てのアパートみたいな建物で、壁がコンクリートでできていた。
ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボロだったから、地元の人間でもあまりこの場所に近づくことはなかったらしい。
ある日僕は、友人と肝試しをすることになって、この廃墟に行くことにしたんだ。
まだ昼ぐらいだったから、建物の二階まで上がって探索した。
そしたら、並んでいる扉のひとつに、文字が書いてあるものがあったんだ。
友人と近づいて確認してみると、扉の前に

そう書いてあった。
僕と友人は扉を開けて中に入り、先に進むことにした。
歩いていくと分かれ道に突き当たって、その壁には

そう書いてあった。
少し怖くなったけど、僕と友人はそのまま左に進むことにした。
すると、両側に部屋がある場所に突き当たったんだ。
その壁にはまたさっきの文字で

そう書いてあったんだ…。
友人はこれを見た瞬間に、半狂乱になって逃げ出した。
でも僕はその場にとどまり、勇気を出して右の部屋に行くことにした。
部屋に入り進んでいくと、突き当りの壁には

僕はその言葉の通り、壁の下を見た。


僕は急いで、その部屋の窓から飛び降りて逃げた。
それからもう、その場所には近づいていない…。
----------------------------------------------

このお話はこれで終わりです。
ただでさえ怖い話ですが、このお話には1つ、更に恐怖の事実が隠されているのですがお気づきでしょうか。
それは、得体の知れないメッセージに隠されています。
いくつかあるメッセージは、「書かれていた」とされています。
しかし、最後のメッセージにだけは、その表現がないのです。「ひだりの へやから わたしの あたまが きてるよ」
「うしろ みないでね」
これは書かれていたのではなく
「聞こえた」言葉なのです。つまり、その声の主は…振り返っていたら、そこには…。

FF14ブログランキングへ参加しました!
記事を気に入っていただけたらポチっとしてください!励みになります!
↓↓↓↓

カテゴリ別記事一覧

↑全記事一覧はこちら!

↑全号一覧!毎週土曜日発行!

↑全授業一覧はこちら!

↑新米冒険者さん支援活動
『サスタシャ支援』サスタシャ支援 ~新米冒険者さん応援企画~私たちはエオルゼアへと降り立った新米冒険者さん達を支援しています!
1人で不安な方、仲間のほしい方、もっともっとエオルゼアを楽しみたい方!
そんな方との出会いを心待ちにしております!
どうぞ私、
Isyu Lailai にお気軽にお声をお掛けください!

~関連記事~
サスタシャでの出会いカッパーベル支援
スポンサーサイト
お憑かれさまでしたー&怪談アップありがとうございますー
インデックスのほうに追加しておきました!
パニさんお憑かれさまでしたー!
インデックス追加ありがとうございます!
前半は参加できなかったのでありがたやー!
じっくり読ませていただきますーw
コメントの投稿