こんにちは!こんばんは!おはざらす!!!!いやーお久しゅうございますね!!!!
だいたいこういう時は久しぶりの言い訳から入るんですけどね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?!(唐突) 今日はブログ書いてるのはですねー。
別に特に何かあったとかではないんですよ。
ただなんとなく、そんな気分になったというか。
いやそりゃ僕だってたまにはなりますよ。
それにほら、自己紹介する時にちょっとしたことでも肩書があったほうがかっこいいじゃないですか。
光のブロガーやってます。(キリッ ただこのブロガーやってますっていうラインが難しい。
1週間に1回更新している。 おお、これは紛れもなくブロガー。ブロガーの鏡。
毎日更新してるなんていうブロガーさんもいますけど、あれは地元のプラモ屋の駐車場で小学生がミニ四駆で遊んでいる所にマグナムトルネードを決めちゃうやつが混ざってるって感じなのでノーカン。
例えが分かりにくいうえに古い。
1か月に1回更新している。セーフ。これはセーフ。いやむしろまだまだ十分。丁度良くすらある。
1日寝かせたカレー次の日の夜にもう一度食べる丁度よさに似ている。
ブログ界の1か月はカレーの1日に相当すると言っても過言ではない。
ちなみに僕は暖かいカレーよりも冷えたカレーが好きだ。
半年に1回更新している。 はい怪しくなってきた。
規則上部活に所属しなきゃならないってだけで漫画研究部に所属した自称イケてる側男子並みになってきた。
漫研に所属して全く参加せずに帰宅を決めるムーブ自体がかっこいいとか思ってる可能性が高い。
これだから自称は。
年1回更新している。これをブロガーだとしたら逆に問おう。
もうどういう気持ちでブロガーって名乗ってるわけ???
1年に1回記事書いてさ、冒頭はあれでしょ、お久しぶりですねから入って、いや~ちょっと忙しくてね、生活スタイルが変わっちゃいましてなかなか…。
とか言い始めるわけでしょ。
いや、1か月もあれば記事の1つくらい書く時間は作れるんじゃないの????
絶対パソコンに向かいつつもネットフリックスつけながらぼーっとしてる時間とかあるじゃん。
モブサイコ100面白かったわーとか、新着更新おっせーよーとか、レディプレイヤーワン追加ってまじ???とかなんの生産性もないことをくっちゃべってるってだけでしょ。
時間が無いなんてのは甘えなんですよ、甘え。
無いなら作る、それくらい出来ないと、大人なんだから。
まぁ全部僕のことなんですけど。

つまり何が言いたいかというと、僕は一晩寝かせたカレーになりたいってことです。
ね、言い訳なんかじゃなかったでしょ。
今の自分の現状をしっかり見つめ、戒めとして更なる向上を自分に課す。
これは美味しいカレーを作るうえでもとても大事なことなんです。
まぁ昨日たまたまカレー食べたからこんなこと言ってるわけなんですけど。
ってなわけで、お約束のアレに参ります。
近状報告。あ、もうここまでで書きたいことは書ききってるんで、ここからはガチの近状報告です。
戻るなら、いまのうち。
おーけー?じゃあいきます。

前回のブログ記事を書いてから
もう1年が経過しているわけなんですけど、この1年何をしてたかっていうとですね。
前の記事にも書いてた通り、活動拠点をイフ鯖からマサムネ鯖にうつしたんですよ。
キャラも1から作り直してね、ストーリーとかも全部やりなおしました。
3か月かかったよね。 毎日プレイ時間は1~2時間程度。
その全てをLv上げとメインクエのために捧げて3か月。
僕はね、1度メインクエをやったことのある方には全力でオススメしますよ。
ジャンピングポーション。 なんかずっとジャンピングポーションって呼んじゃってましたけど、ちゃんと見たら○○の冒険録ってやつでした。
これって結構お高いんですよね。
◆ 紅蓮編までのメインクエストコンプリート 2700円
◆ 希望のジョブLv60までブースト 2700円僕も初めて見たときはたっっかっ!!!!!って思いましたもん。
こんなん買うんなら自力でやったるわって。
毎日汗水垂らして仕事して、貯めにためた僕の努力の結晶。
まぁ実際にはそこからうちの奥さんにより支給されるお小遣い。
数年前とは重みが違う。
毎日コーヒーだって買うのをためらう。
一日の最高の贅沢は会社の売店で売っている30円のビスコだけだ。
こんなところで使っちゃぁいけねぇ。
使っちゃぁいけねぇんだ…。 そんなこんなで実際のところ、メインクエストを実装分全て終えるのにかかった期間は丸々3か月。
3か月毎日1~2時間ってことは、平均1.5時間だとして3か月でざっくり135時間。
え?意外と早いんじゃないの?って思うじゃないですか。
時給1000円でバイトしたら、13万5000円。 いやいや冒険録何個買えるんだよ。
ビスコ換算したら何千個買えるんだよ。
あ、勘違いしないでください。
世の中金が全てと言いたいわけではないですよ。

メインクエストをやっていればIDにだって行く。
IDに行けばいろんな人との出会いがあったり、新しい友人も増えていく。
そしてそこからまた違った素晴らしい未来が開けていく。
そう、それがMMORPGってもんだ。
なぁ、そうだろう???
そうだと言ってくれよ…。
なんで僕はメインクエスト終わるまで誰一人としてフレが増えなかったんだよ…。 あ、でもね、もう一度メインクエストをやり直したことによって、忘れてた気持ちを思い出させてくれたこともありますよ。
最近妙に美化されちゃってるあの人への気持ち。
もしもしじゃねぇよてめぇが来いよ。とか、度重なる将来の英雄様を使いパシリをさせる暴挙の数々。
普通に歩いたら船とか乗り継いで1日くらいかかりそうな距離をちょっとコンビニ行って梅酒買ってきてのノリで頼んでくる常識知らず者達。
どういうつもりなんですかね。
我英雄ぞ????未来の英雄ぞ??????? あれだろ。
あの英雄はなぁ~昔オレのとこに頭下げにきたことがあってよぉ~なんて自慢話にされてるわけでしょ。
じゃあ世界を救ったお礼をしてもらわなくっちゃね???
僕に至っては2度救ってるし。 とかね。

すごく素敵な思い出がたくさんあるんですが、しかし、金で解決できることはしてもいい。
いや、金で解決すべきこともこの世の中にはあるということ。
贅沢ってヤツぁ小出しじゃダメなんだ、やるときゃキッチリやったほうがいい、自分へのご褒美さぁ!
って班長も言ってたし。
そんな大切なことを教えてくれるMMOオンラインRPG型麻雀ゲーム。
ファイナルファンタジーXIV。
そしてそのお供に、冒険録を。
超絶オススメ商品となっております。
スポンサーサイト